top of page

CHOPPER 1号機
1号機のオーナーから「中古艇をカッコ良くカスタムして欲しい」と相談されたのが事の始まりでした。
大阪のリバークルーズが行けるくらいヘッドクリアランスが低くて、釣り(フライロッドが触れる)もしやすいオープンボートというのがオーナーの要望でした。何度か打ち合わせするうちにサンキャット7のキャビントップを切ってしまうのがベターだと行きつき、どうせなら全塗装・ハルラッピング・4スト船外機・補強など、仕上がりにもこだわって造ろうという流れにいたり、CHOPPERが完成いたしました。

完成後の走行写真。
雑誌KAZIで、タダミさんのフェイバレットボートとして紹介して頂きました。なんと6ページ!イラストまで描いていただきました。

取材時の写真。

これがオリジナルのサンキャット7です。

キャビントップを撤去してしまった状態です。

船外機換装の為、トランサム高をFRPにてかさ上げしています。

せっかくですのでハーネス類も綺麗にまとめました。

4ストローク船外機が搭載された写真。

トランサムが弱そうでしたので補強を入れました。

ステアリングは後々変更する事にし、とりあえずはマロール純正で。

ようやく水に浮かんだCHOPPER。
bottom of page